新着情報

ホーム > 新着情報

新着情報

新入生歓迎行事(伏見散策)を実施しました。

伏見区は奈良時代から街道が整備され、水運も発達し、要衝の地として栄えてきました。そのため、学校から一歩を踏み出すだけで、古い歴史とのふれあいがあります。今回の新入生歓迎の散策ルートは、竜馬通り、寺田屋、月桂冠大倉記念館、十石・三十石船が行き来する水路、伏見港公園でした。最後に、古い酒蔵を改造した「鳥せい」さんで昼食をいただきました。

まず、坂本竜馬とのつながりから、小さな商店街でありながら観光スポットでもある竜馬通りを歩き、寺田屋を見学しました。さらに、日本の代表的な清酒メーカーである月桂冠の大倉記念館に訪れ、そこで丁寧な解説を聞きながら、日本酒の醸造方法と酒造りの技や用具を自分の目で確かめ、さらに月桂冠創業380年の歴史と変遷への理解も深めました。

約一時間の見学を終えた後、静かな水辺の小道を散策しながら、いつもの道路の上から眺めるのとは違う風景を楽しみました。今回の散策は天気も穏やかで、絶好の歴史体験日和ではなかったかとかと思います。(姜記)

 

日本語教師募集のお知らせ(終了)

今回の募集は終了いたしました。ご閲覧いただきありがとうございました。

 

下記の通り、日本語教師を募集します。

募集内容           非常勤講師若干名

  • 応募資格           下記の条件のいずれかを満たす四年制大学卒業者。
    (1) 日本語教育能力検定合格者
    (2) 大学あるいは大学院において日本語教育を専攻した者
    (3) 420時間以上の日本語教師養成講座を修了した者

待遇                 非常勤講師 時間給(一コマ45分)1,500円

  • 応募期限           2016年6月末(ただし、採用決定次第締め切らせていただきます)
  • 勤務開始時期     今学期の補充のため、勤務可能になり次第
  • 応募方法           以下の書類をメールに添付して、下記のEメール・アドレスまでご送付ください。
    (1) 履歴書(ワープロ作成のものでよい)
    (2) 応募資格を有することを証明する書類(写真、PDF等でよい)
    書類選考の上、面接および模擬授業によって決定します。
  • 書類送付先  info@reigaku.jp
                    京都励学国際学院
                    教師募集担当 宛

看護師国家試験結果発表

本学院看護師クラスの学生19名が2016年2月に行われた都道府県准看護師試験および看護師国家試験を受験し、それぞれの試験結果の発表がありました。

  • 准看護師試験の合格者は17名、合格率は89.5%でした。
  • 看護師国家試験の合格者は9名、合格率は75.0%でした。

 

第9回卒業式・卒業記念パーティー

本日、第9回卒業式を行いました。今年も4月からの新たなスタートを前にすでに帰国した卒業生が多く、4月からそれぞれ大学院に進学する卒業生のみの卒業式となりました。これらの卒業生は皆、4月からはこれまで経験したことのない厳しい勉学環境に身を置くことを意識している様子で、引き締まった表情で卒業式に臨んでくれました。落ち着いた卒業生と比べると、在校生がいかにも子供っぽく感じるのは否めませんが、本日の卒業式および記念パーティーを通じて、在校生たちも残された在学期間がいかに重要かを再認識してくれたのではないかと思います。(門中記)

 

餃子宴を催しました。

これまで留学の在留資格で本学院に在籍する留学生は、すべて中国からの学生でしたが、2015年10月からはベトナム人数名が加わりました。今は看護師国家試験の直前ですから、看護師クラスの学生たちのほとんどは受験勉強のため参加できませんが、ベトナムも中国と同じく旧暦に従って新年を祝いますので、本年の「餃子宴」ではこれまでの中国の水餃子に加えて、ベトナムの留学生が作った、見た目は春巻のような料理を賞味することができました。毎年、学生たちの手作り料理の味のレベルはかなり高く、もう晩御飯は食べられないと思うほど食べてしまいます。みなさん、ご馳走様でした。(門中記)

 

日本語能力試験結果発表

2015年12月に実施された日本語能力試験において、N1対策クラスの2名がN1に、中級クラスの1名がN2に合格しました。

  • N1対策クラス平均点は87.2点(180点満点)、N1認定率は22.2%でした。
  • 中級クラスの平均点は80.8点(180点満点)、N2認定率は25%でした。

 

年末・年始の学校業務 2015-2016年

年末・年始の学校業務についてお知らせします。

本学院は12月26日から翌1月5日まで冬休みです。授業は2016年1月6日から再開します。冬休みの間は事務室を閉室し、学校業務はお休みになります。

在校生ならびに卒業生の皆さん、今年の冬はまったく冬らしくない暖かい日が多いですが、油断せずに体に気をつけて、よい年をお迎えください。

 

 

恒例のクリスマス・パーティーを行いました。

今年も恒例のクリスマス・パーティーを行いました。去年と同じように、クリスマスのその日にパーティーを開催できたので、冬休みに入った教職員の子供も参加してくれて、にぎやかなパーティーになりました。今年は料理の中に豚足もあり、女子学生が多いので、ちょっと食べ残しが出るのでは心配しましたが、大皿に山盛りの豚足はあっという間になくなってしまいました。食事とケーキの後のゲームでは、司会者の学生の提案で、二つのチームに分かれての対抗戦を行いました。対戦形式のゲームをする場合、厳密にルールを決めてからスタートしないと、母国語での文句が飛び交い、何が何だか分からなくなることが多いのですが、今年は司会者がうまくまとめてくれたと思います。(門中記)

紅葉の南禅寺を散策しました。

今日は地下鉄の蹴上駅周辺、特に南禅寺と無鄰菴の紅葉を観賞するため、午前中、校外学習に出かけました。あいにく午後から全国的に雨模様という予報で、午前中もどんよりとしたお天気でしたが、雨が降り出すこともなく、紅葉を楽しむことができました。とはいえご承知のように、11月に暖かい日が続いたせいで、今年の紅葉は例年に比べ明らかに精彩を欠き、「いつもなら真っ赤に染まっているのに」という感想が自然と生じることは否めません。個人的なことですが、年のせいで、こういう場所ではまず案内図でトイレの場所を確かめるのが不可欠になってしまいました。今は携帯で簡単に写真が撮れるので便利です。次に向かった無鄰菴では庭園を眺めながら抹茶をいただくことができ、心が休まるひとときをもつことができました。このようなこじんまりとした庭園が点在していることに京都の魅力を感じるのも、年のせいかもしれません。(門中記)

サントリービール工場見学を実施しました。

本日、大学院進学クラスのみなさんの要望を応じて、サントリービール京都工場を見学しました。サントリーは中国への進出時期がほかの大手ビールメーカーに先んじていたため、「三得利」というブランドが中国にはかなり浸透しています。馴染みのあるビール会社として、ぜひ工場見学に行きたいとの要望が以前から強かったわけです。

特に、ザ・プレミアム・モルツというサントリーの看板商品に対して、学生たちは興味津々のようでした。今回の見学で、原料選別、仕込み、発酵、貯酒、ろ過、瓶詰・缶詰という一連の生産過程を見て、ビール醸造を理解することができ、さらにザ・プレミアム・モルツは「なぜ最高級なのか、それは原料や温度管理、さらにビールの命と言われる水に理由があるのです」という説明を聞いて、学生たちは「なるほど」と納得した様子でした。

見学の最後は恒例のビール試飲です。なぜ「プレミアム」か、実際に工程を見て、説明を聞いた後で味わう一番新鮮なザ・プレミアム・モルツは格別であったことでしょう。学校に戻る前に長岡天満宮に寄り、これから志望する大学院に進学できるようにお祈りしました。お祈りはいいんですが、みなさんはさらなる努力を忘れないようにしてくださいね!(姜記)

ご質問や出願・入学に関するお問い合わせを受け付けております。受付時間 9:00〜17:00 TEL 075-602-0339 FAX 075-602-8333(24時間受付中) お問い合わせ 24時間受付中