日本語教師募集のお知らせ(終了)

ホーム > お知らせ

お知らせ

日本語教師募集のお知らせ(終了)

今回の募集は終了いたしました。ご閲覧いただきありがとうございました。

  1. 日本語教育機関名
    京都励学国際学院(http://reigaku.jp
  2. 勤務地
    京都市伏見区上板橋町513番地
  3. 勤務開始日
    2022年10月1日より(早期採用希望の場合は相談に応じます)
  4. 雇用形態
    非常勤講師 若干名
  5. 主な業務内容
    週2~3日、1日2コマ(1コマ90分)の日本語授業
  6. 応募資格
    下記の2条件のいずれにも該当すること。
    ①四年制大学あるいは大学院において日本語教育学を主専攻あるいは副専攻し、修了した者
    ②日本語教育能力検定試験合格者
  7. 待遇
    1コマ(90分)4,000円、交通費支給
  8. 補足事項
    大学院のおいて日本語教育関係の修士号以上を取得されている方は、2023年4月より京都女子大学においても非常勤講師として日本語授業を担当していただきます。
  9. 応募方法
    履歴書および応募資格を有することを証明する書類をメールに添付し、下記のアドレスへ送付してください(郵送でも可。ただし返信用Eメールアドレスは必須)。応募資格を確認のうえ、後日メールで面接の日時をお知らせします。
    *E-Mail: info@reigaku.jp
    *郵送先: 〒612-8316 京都市伏見区上板橋町513番地 京都励学国際学院 齋藤宛
  10. 応募締切日
    定員になり次第、締め切らせていただきます。

第15回卒業式

3月10日、第15回卒業式を行いました。卒業生は、新型コロナウィルス感染症の影響で日本への渡航が制限される直前に来日できた2020年4月期生です。卒業までの2年間、新型コロナウィルスに感染することなく、無事に卒業式を迎えることができました。ただ、本来なら卒業式で送辞を述べるはずの後輩たちはいまだ来日できず、彼らには学校で後輩と交流する機会がありませんでした。この「空白」をそのままにせず、将来何らかの仕方で埋め合わせる機会がもてることを願います。

在校生および授業担当者の皆様へ

年明けより、京都市内においても「オミクロン株」による市中感染が拡大し、新型コロナウィルス感染症拡大の「第6波」に突入したとの見方により、行政からの注意喚起が行われています。「オミクロン株」の特性に基づく確定的な対処が示されるまでの間、本学院では在校生に対して現在行っている通常の対面授業を柔軟に実施することとし、在校生で特に発熱はなくても鼻やのどの違和感など、軽い風邪の症状を感じた場合は、無理に登校せず、暖かい部屋からオンラインで授業に参加してもかまいません。授業の進度の支障がないよう、授業担当者が柔軟に対応します。また、授業担当者もどこか違和感がある場合は無理はせず、授業日の前日までにオンライン授業に切り替える旨ご連絡ください。この場合は在校生の柔軟な対応をお願いします。(門中記)

年末・年始の休業について

本学院は、12月22日に本年最後の授業を行い、年明けは1月6日から授業を再開します。この間の学校業務は休業させていただきます。

12月22日は、未入国者は通常通りのオンライン授業ですが、在校生3名については、ささやかにクリスマスパーティーをもつ予定です。昨年は自粛したため、2年ぶりにクリスマス飾りを物置から引っ張り出しました。コロナ禍以前の日常を思い出させる事物を目にすると、もはや隔世の感があります。年明けには留学生の入国制限も解除され、オンライン授業を受講中の学生と教室で対面できることを切に祈ります。

皆様、安全によいお年を。(門中記)

オンライン進学説明会を実施しました。

本日、本年度の進学説明会を実施いたしました。例年6月に実施する行事ですが、今年は新型コロナウィルス感染症の影響で延期が続き、ようやくオンラインでの開催が実現しました。そもそも本学院の在校生が激減している中、開催自体が危ぶまれましたが、にもかかわらずご参加いただいた専門学校、大学の担当者様に感謝申し上げます。(門中記)

 

日本語能力試験結果発表

2021年7月に実施された日本語能力試験において、中級クラスの3名のうち2名がN2に、1名がN3に合格しました。

  • N2レベルの平均点は94.5点(180点満点)、N2認定率は100%でした。
  • N3レベルの平均点は111点(180点満点)、N3認定率は100%でした。

 

【重要】9月13日以降の授業形態について

本学院の在校生および教職員に関して、おおむね一回目の新型コロナウィルスワクチン接種が9月10日までに完了する見込みであることから、9月13日以降は緊急事態宣言の延長・解除のいかんにかかわらず、授業は通常通り対面形式で行います。しかし、個々の接種状況が一律ではなく、当分の間、一回目のワクチン接種完了者と二回目のワクチン接種完了者が混在することになるため、在校生については希望があれば個別に、二回目のワクチン接種が完了するまでオンラインでの授業参加を認めることとします。(門中記)

【重要】緊急事態宣言解除後の授業形態および学校業務について

現在発令されている緊急事態宣言が関西圏においても解除され、まん延防止措置に移行するとの報道を受け、6月21日以降の本学院の授業は、かねてより在校生の要望が強かった対面授業への復帰を決定いたしました。ただし、未入国者については依然としてオンライン授業であり、また引き続き感染(拡大)リスクを回避する観点から、原則としてオンライン授業については在宅で行い、できるだけ教職員の出勤回数・時間を減らす措置を継続いたします。これにより、現在平日でも午前中は電話対応等ができない場合がありますが、午後1時以降は必ず対応可能ですので、御電話や御来校は午後にしていただくよう、ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。(門中記)

【重要】オンライン授業期間およびGW中の休業期間について

関西圏での新型コロナウイルス感染症の感染急拡大に伴い、相次いで厳重警戒、まん延防止等の対策措置の注意喚起があり、4月7日よりすでに対面で開始していた在校生への授業をオンライン授業に移行させることを検討しておりましたが、すでに交通定期を購入済み等の理由もあり、オンラインへの移行を一部にとどめていました。しかし、4月25日から5月11日までの緊急事態措置に至り、4月30日から5月14日まで授業はすべてオンライン、原則として授業担当者は自宅で授業を実施、それ以外の学校業務は校長および主任のみが出勤して行うことといたしました。また、5月3日から5月5日まで休業いたします。

 

ご質問や出願・入学に関するお問い合わせを受け付けております。受付時間 9:00〜17:00 TEL 075-602-0339 FAX 075-602-8333(24時間受付中) お問い合わせ 24時間受付中